JDバレッタ、簡単!着け方のコツ!

JDバレッタ、簡単!着け方のコツ!

販売価格: 0円(税込)

在庫わずか

商品詳細

*JDバレッタ、着け方のコツ*

 

セットペーパーを使って

おリボンを付けるのも好きですが、

もっと手軽に!キレイに!を提案します^^

ちょっとした留め方のコツを

ご紹介いたします♪

毛が絡まりづらい細ゴムか

タオルゴム(ショップで販売しております)を用意します

 

 

 

 

 

 

 

1、トップの毛をゴムで結びます。

(タオルゴムでもOK)

しっかり結んでいただくと

おリボンを着けたあと、

乱れが少ないです

 

 

2、結んだゴムの下の毛

バレッタの枝を通します。

適量は毛束の3分の1、もしくは半分です

毛束を全部はさんではいけません

 

 

3、真ん中のジグザグの山を毛束に合わせて

パチンと留めます

 

 

  

 

1つにゴムで結わくだけですと、

動く度に毛先が前に来てうっとおしい場合があります。

そんな時はお団子を作ってみて下さい^^

  

タオルゴムか毛の絡みづらいゴムで

クルクルと2〜3回程巻き、

最後に毛を輪にして残すように結びます。

 

 

 

これでお団子が出来ました!

 

 

 

2個目のタオルゴムで固定をかねて根元を2、3回結びます。

 

 

 

 

 

 

先ほどの細ゴム同様、

結んだゴムの下の毛に

バレッタの枝を通します。

毛束の3分の1、もしくは半分を

はさんで留めて下さい。